子育て支援・地域交流 in 藤沢
NPO法人とことこ

上映会と監督のおはなし『99歳母と暮らせば』鵠沼公民館 2023年11月3日㊗

今年4月、藤沢市役所でNPO法人とことこが開催した同上映イベントは定員オーバーでお断りした方もたくさん!ご覧いただいた方々の反響も大きかったこともあり、鵠沼郷土づくり推進会議主催による再演が決定しました。

今回、約100名の方にお申し込みいただくことができ嬉しく思います✨

鵠沼郷土づくり推進会議の代表挨拶

🌱🌱

上映会は泣いたり笑ったりメモしたりと皆さん大忙し😆

『親が老いていく様』は未来の自分の姿という監督の言葉にグッときます

上映後は私、濱田が代表してインタビューさせていただきました


谷光監督と『とことこ』との出会いは映画の舞台でもあるタコ公園

監督宅の目の前にあるタコ公園🐙

コロナ禍だからこそ、地域の人と繋がれる場を!との思いで『あおぞらおはなしかい』を開催したところ、太鼓の音に釣られて出ていらしたのが谷光監督でした

その後、タコ公園で紙芝居師デビューもした監督🎉

今では監督に毎月のおはなしかいを支えていただくようになり心より感謝しております✨ご縁って不思議ですねぇ

↓あおぞらおはなしかいの様子↓

https://tokotoko.or.jp/20230526-2/

10月には誕生日祝いもさせていただきました

講話テーマ『楽しく幸せな介護』

99歳のお母様の介護の日々は、季節の草花や地域のお祭りなどに彩られながら笑顔と共に過ぎていきます

『トホホな事件💦』もチョイチョイある中で『穏やかに介護できた秘訣』をお伺いすると。。

認知症の特性を学び『余裕』をもつように心掛けたことだと話してくださいました

認知症の人は常に不安を抱えているので怒鳴ったところで悪循環! イライラした時は深呼吸して一旦その場を離れる、前もってできる準備をしておく、人に頼る、ストレス発散の場をつくるなど、身体的・精神的・時間的な『余裕をもつ』心掛けが大切!!

『奇跡の技法?!ユマニチュード』

フランス発祥の認知症ケアの技法『ユマニチュード』は、相手を大切に思っていることが伝わるように関わり方を変えただけで、寝たきりの方が歩けるようになったという事例もあります

『否定・禁止・命令はNG!』

誰にでも自尊心や羞恥心があることを忘れずに、その人らしくいられるようポジティブな関係を心掛けることは、育児や全ての人間関係にとっても大事なことだとお話ししてくださいました

照れくさいけど、身近な人にこそ笑顔で愛や感謝を伝えていけたらいいですね

\まずは自分自身が笑顔でいるために/

一人で抱え込まないこと

大切なのは受援力!市内19ヶ所にある地域包括支援センターにご相談ください

コミュニティソーシャルワーカー(CSW)がお困りごとに合わせて連携をとってくださいます

(行政、ケアマネージャー、デイサービス、医療、リハビリ、地域団体など)

支援を必要とする方に、情報やサポートが届くようにお知り合いにもシェアしていただければと思います

第三の居場所のオススメ

認知症家族の会、在宅介護者家族の会、公園愛護会、ささえの会、湘南ふじさわシニアネット、くげぬまつながり隊、公民館のサークルなどなど、皆さんとの繋がりを待っている市民団体もたくさん!

市民団体で一石三鳥?!

井戸端会議をしたり、仲間と趣味を楽しんだり、まち歩きやビーチクリーンをしたり、特技を活かしてボランティアをしたりすることは、ストレス発散、生き甲斐、認知症予防にもなります

NPO法人とことこも皆さんの居場所になれると嬉しいです

SNSで地域交流

facebookグループ『鵠沼を愛する会Wa project』も作りました 

ベビーからシニアまで笑顔のWaをご一緒に!

この上映会が地域と繋がるキッカケにもなると嬉しいです✨

谷光監督、今回も素晴らしい映画と貴重なお話をありがとうございました

『親が老いていく様』は未来の自分の姿

一人でも多くの方にこの映画が届きますように✨

__________

2023年4月 上映会の様子はこちら👇

https://tokotoko.or.jp/20230419-2/

—————————–

2023年11月3日(祝)10時~12時
谷光章監督「99歳母と暮らせば」
上映会と監督の講話

♦︎会場 鵠沼公民館ホール

♦︎主催 鵠沼郷土づくり推進会議

♦︎協力 くけぬまつながり隊  NPO法人とことこ

直前のページに戻る